新華網日本語

南京市の玄奘寺、心溫まる「臘八がゆ」をふるまう 江蘇省

新華社 | 2022-01-11 10:18:28 | 編集: 淡氷氷

   10日、コミュニティーの代表に「臘八がゆ」を手渡す寅(虎)年のキャラクター「福を屆けるトラちゃん」。(南京=新華社記者/李博)

   【新華社南京1月11日】舊暦12月8日の「臘八節(ろうはちせつ)」に當たる10日、中國江蘇省南京市にある玄奘寺が、近くの社區(コミュニティー)の住民や介護施設の高齢者のために「臘八がゆ」を準備して配布した。

   臘八節は五穀豊穣を祝い春節(舊正月)を迎える準備をする中國の伝統的な祝日で、この日には「臘八がゆ」と呼ばれるかゆを作って食べる習慣がある。

   1 2 3   

本ウェブサイトに関するご意見、ご提案等が

ありましたら xinhuanetjp@126.com までご

連絡ください。

010020030360000000000000011100561310418523