新華網日本語

太平嶺原発1號機、ドーム屋根の吊り上げ完了 中國広東省

新華社 | 2021-12-27 13:51:45 | 編集: 楊玨

24日、太平嶺原発1號機のドーム屋根吊り上げ作業。(深圳=新華社配信)

   【新華社深圳12月27日】中國広東省深圳市に本社を置く原子力大手、中國広核集団(CGN)はこのほど、同省恵州市にある建設中の太平嶺原発で1號機のドーム屋根の吊り上げが完了したと発表した。これは1號機プロジェクトが土木工事階段から設備取り付け段階に完全に移行したことを示している。

   1號機のドーム屋根は重さ225トン、直徑45メートル、高さ13・7メートル、70枚のパネルで構成された雙曲面構造を持つ半球體で、內部に安全システムと制禦システムを搭載している。

   同原発プロジェクトは、中國の第3世代原子爐「華竜1號」を6基設置する計畫で、プロジェクト第1期の2基は、それぞれ2019年と20年に着工した。6基全てが完成した後の年間発電量は、500億キロワット時を見込んでいる。

   1 2   

本ウェブサイトに関するご意見、ご提案等が

ありましたら xinhuanetjp@126.com までご

連絡ください。

010020030360000000000000011100561310396389