新華網日本語

IOC、北京冬季五輪・パラのコロナ対策を審議

新華社 | 2021-10-01 08:52:57 | 編集: 張一

   【新華社北京10月1日】國際オリンピック委員會(IOC)は9月29日開いた理事會で、2022年北京冬季五輪・パラリンピックの新型コロナウイルス対策について審議した。會議はバッハ會長のほか、國際パラリンピック委員會(IPC)のパーソンズ會長も出席した。

   北京冬季五輪・パラリンピック組織委員會の発表によると、同大會では厳格なワクチン接種政策を実施することが決まった。選手は「接種すべき者は接種」することが求められる。選手以外の大會參加者については、訪中前14日以內に必要な回數の接種を完了していれば、外部との接觸を遮斷する「バブル方式」で管理される。未接種または必要な回數の接種を終えていない場合は、入國後に21日間の集中隔離監察を受ける。

   選手と関係者の「バブル方式」管理期間は2022年1月23日からパラ大會終了までとなる。管理は入國から出國までの交通、宿泊、飲食、競技、開閉會式など大會に関わる全ての場所で実施される。対象者には毎日PCR検查を実施する。

   観客については、海外向けに観戦チケットを販売せず、感染対策要件を満たした中國本土在住者にのみ販売することが決まった。

 

   當社のコンテンツは著作権法によって保護されます。無斷転用、複製、掲載、転載、営利目的の引用は禁じます。

本ウェブサイトに関するご意見、ご提案等が

ありましたら xinhuanetjp@126.com までご

連絡ください。

010020030360000000000000011100441310220992