ドミニカ大統領、女性の地位向上で「中國の経験に學びたい」

ドミニカ大統領、女性の地位向上で「中國の経験に學びたい」

新華社 | 2025-10-12 15:36:32

6日、ドミニカの首都ロゾーで新華社のインタビューに応じるバートン大統領。(ロゾー=新華社配信)

 【新華社ロゾー10月12日】ドミニカのシルバニー・バートン大統領はこのほど、首都ロゾーの大統領府で新華社のインタビューに応じ、中國北京で開かれる世界女性サミットへの期待を語り、女性の地位向上と生活改善における中國の経験を學びたいとの考えを示した。

 「習近平(しゅう・きんぺい)國家主席が一貫して女性事業のために発言し、女性のエンパワーメントと世界の女性の発展を推進してきたことに感謝したい。『北京宣言』と『行動綱領』の発表30周年の節目に開催される今回のサミットは、女性事業の歩みを改めて振り返る機會となる」

 バートン氏は、北京で間もなく開かれる世界女性サミットに參加することを楽しみにしているとし、世界の女性のさらなる発展について議論するだけでなく、女性の地位向上と生活水準の改善における中國の実踐・経験を學ぶこともできると期待を示した。

7日、ドミニカの首都ロゾーにある中國・ドミニカ友好橋。(ロゾー=新華社配信)

 2023年にドミニカ初の女性大統領に就任したバートン氏は、1995年の第4回世界女性會議で採択された「北京宣言」と「行動綱領」がジェンダー平等と女性のエンパワーメントに関する國際社會の積極的な行動を力強く推進したと指摘した。

 中國の取り組みについては、長期にわたって社會的資源が女性に行き渡るよう支援し、女性の自己実現や生活水準の向上、起業能力の強化を助け、教育などの面で女性をしっかり支えてきたと評価した。

 「中國は多くの分野で豊富な発展経験を蓄積しており、女性のエンパワーメントや生活水準の改善をいかに実現するかを示すことができる。女性は就業の機會を得ただけでなく、國際的な舞&に進出し、さまざまなレベルの交流や活動に參加している」

5日、ドミニカの首都ロゾーにある中國・ドミニカ友好病院。(ロゾー=新華社記者/杜彥琴)

 バートン氏はまた、中國がドミニカで実施した支援プロジェクトは、住民の生活を改善しただけでなく、女性が活躍するより大きな空間を切り開いたと述べた。中國・ドミニカ友好病院は妊産婦の醫療條件を改善し、分娩をより安全にした。中國・ドミニカ友好橋やロゾー-ポーツマス間の道路は移動効率を高め、女性の教育や就業、社會活動への參加を促した。中國の援助で建設された住宅は、先住民女性の居住條件を改善している。

 バートン氏は、今回の世界女性サミットではさらに多くの先進的な経験を學び、実現可能な解決策をドミニカに持ち帰り、女性のエンパワーメントとジェンダー平等の推進を続けたいと語った。「世界は絶えず変化しており、私たちもたゆまず見直しと改善を続ける必要がある。サミットの成功を心から願っている」

5日、ドミニカの首都ロゾーの風景。(ロゾー=新華社記者/杜彥琴)

6日、ドミニカの首都ロゾーで新華社のインタビューに応じるバートン大統領。(ロゾー=新華社記者/杜彥琴)

本ウェブサイトに関するご意見、ご提案等が

ありましたら xinhuanetjp@news.cn までご

連絡ください。