海底で行われたメタンガスを用いた種火の點火。(9月18日撮影、広州=新華社配信)
【新華社広州10月10日】中國広東省広州市で9日、第15回全國運動會・第12回全國障害者スポーツ大會・第9回スペシャルオリンピックスの聖火採火式が行われた。聖火の元となる火は、深さ1500メートル以上の海底にあるメタンハイドレートを使って得られたという。
遠隔操作無人潛水機「海馬」を搭載し、南中國海の北部海域で聖火の種火の採取作業を行う科學調查船「海洋地質2號」。(9月18日撮影、広州=新華社記者/盧漢欣)
メタンハイドレートは、メタンガスが水分子に包まれて氷狀になった物質で、「燃える氷」とも呼ばれる。この種火の採取に當たっては、中國が自主開発した遠隔操作無人潛水機(ROV)「海馬」が9月18日、南中國海の水深1500メートルを超える深海底に潛航。遠隔操作でメタンハイドレートを採取し、減圧してメタンガスを分離した。
調查船の甲板に設けられた太陽光発電裝置から電力を送り、そのメタンガスに點火することで、聖火の種火が生み出された。「海馬」が燃える種火を攜えて浮上すると、研究者らが慎重に専用容器へと移し替え、聖火の元となる火の採取作業は無事に成功した。
海底の冷水湧出域でのメタンハイドレート採取の様子。(9月18日撮影、広州=新華社配信)
科學調查船の甲板で、遠隔操作無人潛水機「海馬」に搭載された採火裝置から種火を回収するスタッフ。(9月18日撮影、広州=新華社記者/盧漢欣)
潛航中の遠隔操作無人潛水機「海馬」。(9月18日撮影、広州=新華社配信/陳馳)
種火採取のための潛航前に、「海馬」に搭載された採火裝置を調整するスタッフ。(9月18日撮影、広州=新華社記者/盧漢欣)
深海底での種火採取後、海水面に浮上した遠隔操作無人潛水機「海馬」。(9月18日撮影、広州=新華社記者/盧漢欣)
採火裝置を搭載して潛航し、種火を採取する遠隔操作無人潛水機「海馬」。(9月18日撮影、広州=新華社記者/盧漢欣)
遠隔操作無人潛水機「海馬」を搭載し、南中國海の北部海域で聖火の種火の採取作業を行う科學調查船「海洋地質2號」。(9月18日撮影、広州=新華社記者/盧漢欣)
科學調查船內の「海馬」操作室で、海底の採火裝置を遠隔操作するスタッフ。(9月18日撮影、広州=新華社記者/盧漢欣)
科學調查船の甲板で、種火を専用容器へと移す広州海洋地質調查局の沙志彬(さ・しひん)副総工程師(左)。種火採取チームのサブリーダーを務めた。(9月18日撮影、広州=新華社記者/盧漢欣)
採火裝置を搭載して潛航し、種火を採取する遠隔操作無人潛水機「海馬」。(9月18日撮影、広州=新華社記者/盧漢欣)
種火採取のために潛航準備を整える遠隔操作無人潛水機「海馬」。(9月18日撮影、広州=新華社記者/盧漢欣)
海底の冷水湧出域でのメタンハイドレート採取の様子。(9月18日撮影、広州=新華社配信)
海底で行われたメタンガスを用いた種火の點火。(9月18日撮影、広州=新華社配信)