西蔵自治區の貿易、24年は活力回復

西蔵自治區の貿易、24年は活力回復

新華社 | 2025-03-02 10:36:48

 【新華社ラサ3月2日】中國西蔵自治區ラサ稅関はこのほど、同自治區の2024年の貿易額が前年比15・4%増の126億7200萬元(1元=約21円)に上ったと明らかにした。特色ある製品の輸出、市場の多元化、通関手続きの簡素化などの面で新たに大きな進展を遂げている。國境地帯の辺境貿易市場の改善が続き、越境電子商取引(EC)の発展が加速し、新エネルギー製品が貿易の新たな注目點となった。

 地元産の羊毛・カシミヤなど高原の特色を備え、優位性がある製品は24年の輸出額が初めて1億元の大&を超え、前年比20・0%以上増加した。ラサ市の青稞酒(ハダカムギで作った酒)、日喀則(シガツェ)市の生體羊、山南市のリンゴなどの製品も海外に進出している。

 貿易構造の改善が進んだ。貿易形式別では、一般貿易が引き続き安定役としての役割を発揮し、貿易額は70億元を超え、貿易全體に佔める割合も5割を超えた。企業形態別では、民営企業による貿易額が貿易全體の98・6%を佔め、貿易の土&が一段と強固になった。 

 同自治區は中國の南アジア向けた開放の重要なルートであり、越境貿易がさらに加速した。24年に各口岸(通関地)が監督、管理した貨物の輸送量は26萬トンと、45・8%増加した。

 國境貿易も徐點に活力を取り戻した。24年は伝統的な國境貿易拠點14カ所の開放が再開され、辺境小額貿易の貿易額は35億3200萬元、辺民互市貿易(國境付近の住民間の自由市場での取引)は4400萬元に上った。

 南アジア市場のニーズに合致する「新三様」(新たな定番3品目)と呼ばれるリチウムイオン電池、電気自動車(EV)、太陽光発電製品の輸出が近年、加速しており、24年のこれら3品目の輸出額は合わせて3億3千萬元となった。

本ウェブサイトに関するご意見、ご提案等が

ありましたら xinhuanetjp@news.cn までご

連絡ください。